業界動向 物流2024年問題を考える (その2:「トラックドライバー業務」) 前回に続き、2024年問題を考えます。 トラックドライバーの付帯業務 トラックドライバーの業務というと、運転業務(運送)以外にどのようなことを想像するでしょうか? 納品先でフォークリフトを使っての商品... 2022.07.11 業界動向
業界動向 物流2024年問題を考える(その1:「2024年問題とは何か」) 「物流危機(クライシス)」という言葉が頻繁にメディアに登場するようになり、ここ数年の間で物流に関する様々な課題を意識する各企業の経営者や担当者が増えたことと思います。 その中でも、「2024年問題」と... 2022.04.25 業界動向
業界動向 今こそ兵站を考えてみる ■名著「山・動く」 1991年に起こった湾岸戦争、当時の米軍・作戦司令官であったパゴニス中将が記した著書が「山・動く(1992年)」です。55万余の将兵と700万トンの物資、3万両の戦闘車両をアラブの... 2022.04.11 業界動向
業界動向 Transport Management System(TMS)について 1:何故注目されているのか 昨今、輸送を取り巻く環境は大きく変化しており、それに伴い、輸送に関わるシステム、TMS(Transport Management System)が改めて注目を集めています。 ロジ・ソリューションにおい... 2021.08.24 業界動向物流機能(輸送、保管、情報システム)
業界動向 DX時代における新聞物流の再検討-1 新聞物流をめぐる動向 コロナ禍において紙媒体を前提としたビジネスは退潮した 新型コロナウイルス感染症の流行は人々の行動を大きく変えました。私自身も例外ではなく、打ち合わせやプレゼンテーションはオンラインでの実施が中心となり... 2021.08.19 業界動向
業界動向 資料のチェックを紙媒体ですべきか、電子媒体ですべきか はじめに お仕事で資料を作成した後は、紙に印刷してチェックしたいという方も多いと思います。私もその1人で、紙のほうがミスに気付きやすいです(あくまで個人の見解です)。 資料のチェックを紙媒体ですべきか... 2020.11.26 業界動向
業界動向 物流事業をプロフィットセンター化できる最後のチャンスかもしれない 物流事業者が克服すべき課題 物流事業者は基本的に荷主より荷物を預かり、時間乖離を埋めるサービス(保管機能)、空間乖離を埋めるサービス(配送)を主軸に企業運営しています。 この単機能サービスの提供は荷主... 2020.11.12 業界動向物流基礎知識物流戦略・マーケティング
業界動向 コロナ禍を経て改めて考えたいリスク対応プラン:フィンクのマトリクスを参考に リスクの分類 新型コロナウイルスによる緊急事態宣言を受け、食品・医薬品・日用雑貨品などを除き消費が大きく低迷しています。特に大手アパレルは3月度対前年比で30~50%の落ち込みを見せています。 そもそ... 2020.05.28 業界動向物流基礎知識
業界動向 いま企業が抱える戦略的物流課題:コロナ禍を経てロジ・ソリューションへの相談内容は「物流戦略」が中心に 解の見えない環境下でのリーダーの役割 先日、弊社の取引先から「新型コロナウィルスの影響で物流はどうなりますか?」と問われました。とてもシンプルな質問でありながらも、誰も解が見えないのが正直なところだと... 2020.05.14 業界動向
業界動向 ホワイト物流推進運動:既に600社以上が参画 国土交通省、経済産業省、農林水産省の3省連携 昨今、物流業界では、ドライバー不足、働き方改革などについてよく耳にすることが多くなってきていますが、『「ホワイト物流」推進運動』という言葉を耳にしたことは... 2019.12.26 業界動向
業界動向 配車業務をAIに任せれば完璧な答えが出てくるのか?:AIとバイアスの問題 人間の意思決定はヒューリスティクスに基づいている 人間が行う意思決定に影響する変数は無数に存在しますが、それらすべてを解法に盛り込むことは現実的ではありません。 そのため、程度の差はあれ、人間の意思決... 2019.11.14 業界動向
業界動向 ポケモンGOと個人情報保護:仕事用スマホにはインストールしないのが吉 ポケモンGOは大ヒットしましたが 先日、インターネットを何気なく見ていると「ポケモンGOと個人情報保護」というニュースが目に付き、熟読してしまいました。 ゲームで個人情報が漏れている、という驚愕のニュ... 2019.10.20 業界動向
業界動向 続・2030年の物流を考える 前回の記事が年間ランキング入りしました 夏が終わりに差し掛かってきました。令和最初の夏でしたが、読者の皆様はどんな夏を過ごされたでしょうか。 以前執筆した「2030年の物流を考える」が2018年ばんば... 2019.09.05 業界動向
業界動向 EC物流委員会とは EC物流委員会のワーキンググループ 一般社団法人日本3PL協会にEC物流委員会という組織があります。弊社は日本3PL協会の会員であり、EC物流委員会の幹事会に所属しています。EC物流委員会は2010年... 2019.07.04 業界動向
業界動向 物流のプロジェクトマネジメント:日系物流企業と欧米系物流企業の提案内容・現場立ち上げ手法はそもそもの思想が違っています 海外では当たり前のプロジェクトマネジメント 弊社は物流事業者選定支援を行っています。日本国内のみならず、海外物流拠点における事業者選定プロジェクトも支援していますが、日系物流企業と欧米系物流企業の提案... 2019.05.23 業界動向物流基礎知識
業界動向 意外と知られていない!? 物流業界向けの便利なショートカットキー5選 パソコンソフトはショートカットキー活用で生産性向上を! 「働き方改革」という言葉を耳にしない日がないぐらいテレビ・ネットで取り上げられています。 そのような中で多くの企業が労働時間の削減に取り組まれて... 2019.02.21 業界動向物流基礎知識
業界動向 2030年の物流を考える お客様に質問されたこと 「2030年の物流はどうなっているのか。見解を教えてほしい。」 昨年末、お客様からこのような質問を受けました。上昇を続ける物流コスト、出口が見えない人手不足問題・・・etc.今... 2018.10.25 業界動向
業界動向 物流業界に期待されるオープンイノベーション オープンイノベーションには2パターンがある オープンイノベーションには、大別して自由参加のコンソーシアム型と、戦略的提携型の2パターンがあるというのが一般的です。 前者は、複数の組織が異なる分野の知見... 2018.07.05 業界動向
業界動向 AIを信頼するとはどういうことか?【後編】:相手がAIであろうと人間であろうと基本は同じ (前回の続きとなります。前回はこちら) A・Iが止まらない! ところで、『A・Iが止まらない!』という書籍をご存知でしょうか。 英語版のタイトルは”A.I Love You”、実体化した擬人化AIと男... 2018.02.22 業界動向
業界動向 AIを信頼するとはどういうことか【前編】:大学での実験結果から見えてくるもの AIを信頼するとは? 信頼という字は『人の言うことに頼る』と書きます。 文字通りに捉えると、信頼とは不確実性が高い事象について、人間性や過去の経験等、因果関係にない事を根拠に、結果を他人に委ねる行為で... 2018.02.08 業界動向