謹んで新年のお慶びを申し上げます。
今回は恒例の2019年のばんばん通信アクセス数ランキングの1位~10位のご紹介です。(集計期間:2019年1月~12月)
1位 外国人労働者と共に働く時代の物流センター運営のポイント
外国人労働者が増えており、物流も例外ではありません。今後外国人労働者を雇用することも考慮した物流センター構築のポイントについて取り上げています。
2位 続・2030年の物流を考える
2018年ばんばん通信ランキングで3位を獲得した「2030年の物流を考える」の続編です。筆者は、その後も事業戦略のご相談をいただいたことから、現状をしっかりと直視し、未来を描いていく必要性を再認識した内容となっています。(前編はこちら)
3位 世阿弥に学ぶ「初心」の重要性:コンサルティングの「初心」とは
門出に際してよく耳にする「初心忘るべからず」と実際のプロジェクトのスタート時における活動企画書と重ね合わせて、その必要性について取り上げています。
4位 物流センターにおける事務所や休憩室のレイアウトの検討方法
最近では人手不足対策の一環として、カフェやレストランのような、きれいな休憩室を備えた物流センターが多くなっています。物流センターにおいては、事務所のみならず休憩室の位置、広さ、内容も大切な要素の一つであることを取り上げています。
5位 意外と知られていない!? 物流業界向けの便利なショートカットキー5選
「働き方改革」のためには業務効率化が必要で、その一つがショートカットキーの活用としたうえで、「覚えると使える」ショートカットキーをご紹介しています。
6位 2018年ばんばん通信アクセス数ランキング
意外なことに、アクセス数ランキングがTOP10入りしました。2018年のランキングもあわせてご覧いただけると、何かのヒントになるかもしれません。
7位 物流のプロジェクトマネジメント:日系物流企業と欧米系物流企業の提案内容・現場立ち上げ手法はそもそもの思想が違っています
新規物流拠点の立ち上げや移転の際にトラブルは付き物という、物流のこれまでの“常識”を払拭するために重要な「プロジェクトマネジメント」について取り上げています。(参考:ロジスティクス・ビジネス 2019年4月号 こちら)
8位 ワークサンプリングのコツ:観測項目の分類と定義を綿密に
物流現場において稼働状況を把握して改善策を考えたい時、比較的実施しやすい物流分析手法の一つがワークサンプリングです。そのコツを取り上げています。(参考ページはこちら)
9位 物流コンペの提案依頼書を作る時には自社・業界の慣習に注意!
物流業務委託先の物流事業者を選出する物流コンペにおいて、提案依頼書(RFP)の作成は重要であり、その作成の注意点を取り上げています。
10位 徹底的な事前の周辺情報収集とゴールの明確化を:プレゼンテーションについて その6
プレゼンテーションは、多くの聴衆に向けて行う場合だけでなく、営業の場面で対面の顧客に対して行う説明や上司に対する報告もプレゼンテーションと考えるととても幅が広がります。その極意を複数回にわたり解説しています。(第1回はこちら)
いかがでしたでしょうか?
ロジ・ソリューションのメールマガジン「ばんばん通信」では、物流に関連した内容をお届けします。本年もよろしくお願いいたします。
(文責:中谷 祐治)
ロジ・ソリューションでは、物流に関するいろいろなご支援をさせていただいております。何かお困りのことがありましたらぜひお声掛けください。(お問い合せはこちら)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★掲載された記事の内容を許可なく転載することはご遠慮ください。
(ロジ・ソリューション(株) メールマガジン/ばんばん通信第421号 2020年1月15日)