2017年ばんばん通信アクセス数ランキング

謹んで新年のお慶びを申し上げます。

今回は恒例の2017年のばんばん通信アクセス数ランキングを発表いたします。

アクセス数1位~10位(集計期間:2017年1月~12月)

1位:直角積付通路幅について

1位は、「直角積付通路幅について」です。倉庫レイアウトを作成する際、通路のロスを抑えれば保管効率は上がりますが、作業性や安全性が落ちてしまいます。ここではその基本となる計算式を紹介していますが、再計算して効率的か再確認されてはいかがでしょうか?

2位:広島カープに学ぶ:改善から改革へ

2位は、「改善から改革へ」です。物流の地道な改善はもちろん大切ですが、改善には限界があります。「改善」だけではなく、検討対象を広げた「改革」の広がりとその注意点について取り上げています。

3位:ヤマト運輸の値上げにみる物流業界の将来

3位は、「ヤマト運輸の値上げにみる物流業界の将来」です。多くの物流事業者は受け身体質で、結果として既存荷主の要望に応えるということを第一義にしてしまいがちですが、サービスの対価として料金を設定していくことの重要性について取り上げています。

4位:物流業界の人材確保は基本的な情報の把握から

4位は、「満員電車で人手不足を垣間見る」です。人手不足への対応は、物流業界のみならず世間の重要課題です。電車の広告をきっかけに気づき、賃金や賃金以外での取り組みについて取り上げています。

5位:物流コストが高いのは悪いこと?:とある物流子会社の事例からわかった意外な利益の出し方

5位は、「物流コストが高いのは悪いこと?」です。ある物流子会社の物流構造改革プロジェクトの例をもとに、物流子会社が親会社に価値を明確に伝えていく重要性やその分析方法について取り上げています。

6位:「ビッグデータ分析」の6工程

6位は、「「ビッグデータ分析」を行うにあたって」です。「ビッグデータ」という言葉のインパクトが大きいゆえに「分析をする」ことにとらわれ過ぎないようにすることが重要で、その注意点について取り上げています。

7位:マネジメント改革を阻む5つの壁とは

7位は、「5つの壁」です。マネジメント変革における「変革と実行を妨げる5つの壁」について紹介しています。その中でも各個人の考えに基づく「行動の壁」と「態度の壁」を取り除くアイデアを取り上げています。

8位:自動配車システムと人間の「手直し」の問題

8位は、「自動配車システムと人間の手直し」です。自動配車システムの実運用での導入事例において、「システムが出力した配車結果を元に人間が『手直し』をしている」とよく聞きくことから、その選定や将来的な予測を取り上げています。

9位:リーダーに求められる五つの要件

9位は、「リーダーに求められる要件」です。星野リゾートの星野佳路社長が、セミナーで話されていたリーダーに求められる5つの要件を取り上げています。リーダーのみならず、優秀なコンサルタントに求められるものと重なるとしています。

10位:アメリカの高速道路にはHOVレーンがある

10位は、「アメリカの高速道路」です。アメリカ出張の際、ワシントン郊外の高速道路で見た、出勤ラッシュ時に複数の人間が乗車しないと走行できない「HOVレーン」を取り上げています。トラックドライバー不足の打開策として期待されている自動運転車導入のインフラのひとつの参考事例になるとしています。

いかがでしたでしょうか?

ロジ・ソリューションのメールマガジン「ばんばん通信」では、物流に関連した内容を本年もお届けします。よろしくお願いいたします。

(文責:中谷 祐治)

ロジ・ソリューションでは、物流に関するいろいろなご支援をさせていただいております。何かお困りのことがありましたらぜひお声掛けください。(お問い合せはこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★掲載された記事の内容を許可なく転載することはご遠慮ください。

(ロジ・ソリューション(株) メールマガジン/ばんばん通信第374号 2018年1月10日)

お問い合わせ
メールマガジン登録フォーム

ロジ・ソリューション株式会社が2008年から配信している物流業界特化のメールマガジン「ばんばん通信」の登録フォームです。以下にお客様の情報を記入して「送信」をクリックしてください。毎週、弊社コンサルタント陣が執筆するコラムが配信されます。