月別アーカイブ: 2016年4月
ちょっとコーヒーブレイク
2016.04.28
先日、センコーグループのイベントである“キズナウォークリレー(歩行ラリー)”に参加してきました。センコー100周年記念事業で、日頃から利用させて頂いている全国の道路に感謝を込め、センコー国内の各拠点からスタートし、約3, […]
検討依頼で期待通りの結果を得るために~提供データ確認の重要性~
2016.04.21
皆さんは物流コンペの発注や見積りを依頼した際に、期待した結果は得られているでしょうか? 目的達成はできたが、非常に多くの工数を投入して何とか終えることができたことや、目的が達成できず、追加対応が必要になったこともあるので […]
宅配の再配達に要する時間は9万人分の労働時間に相当するそうです。
2016.04.14
今年の正月休みは、家族で私の実家に帰省しました。 実家から自宅に帰宅すると、ポストに某社の『ご不在連絡票』が2枚投函されていました。伝票の日付は元日とその翌日、ドライバーさんには2日間不在の我が家にご足労頂いていたようで […]
客貨混載から見る異業種との共配
2016.04.07
2015年10月に、宮崎交通株式会社とヤマト運輸株式会社は路線バスで貨物を輸送する「客貨混載」を開始しました。これは西日本としては初の試みで、宮崎県西都市と西米良村を結ぶ路線バスのルートにて、座席の一部を荷台スペースにし […]