2024-12

ロジ・ソリューションの出張日記

MerryChristmas!

皆様、MerryChristmas!本日はクリスマス気分のおすそ分けです。写真は千葉ニュータウン駅のイルミネーションイベント「イルミライ★INZAI」です。イルミネーションは駅周辺に展開し、約60万球...
物流機能(輸送、保管、情報システム)

物流現場における自動化の問題点

はじめにMerry Christmas! 561号を担当いたします。釜屋です。 物流業界では、労働力不足やコスト削減の必要性から、保管、荷役、輸送の各工程で自動化が加速しています。例えば自動倉庫やピッ...
物流戦略・マーケティング

黄金を手に入れるための物流戦略

今回は過去の記事から物流戦略について考えてみたいと思います。物流戦略立案へのニーズ増加からコロナ禍を経て 2018年3月に「物流戦略立案へのニーズが増えている」と題して、以前からお問い合わせいただいて...
ロジ・ソリューションの出張日記

ひと巻きのロールケーキ

大阪出張に行った際に堂島で生まれたひとまきロールケーキを購入しました。くせがなくあっさりとした味わいで、生クリームが苦手な私でも最後まで美味しくいただけました。創業者の方ももともとは生クリームが苦手だ...
お知らせ

ビジネスキャリア検定試験のテキスト改訂を担当いたしました

この度、弊社中谷がビジネスキャリア検定試験のテキストの改訂を担当させていただきました。担当は、ロジスティクス・オペレーションの2級、3級です。ビジネスキャリア検定試験は、職業能力の評価とキャリア形成の...
業界動向

物流業界における女性の活躍と展望

559号を担当いたします。保科です。はじめに 物流業界は、長い間男性中心の職場とされてきました。そのため、女性にとって働きにくい環境が形成されているのが実情です。この背景には「3K」という「きつい」「...
ロジ・ソリューションの出張日記

梅田スカイビルのクリスマスツリー

弊社の大阪事業所がある梅田スカイビルでは、クリスマスマーケットが開催されておりました。広場の中央にあるクリスマスツリーは高さ25m、約13万球のLEDに覆われており、最新デジタル制御とインターネット技...
物流機能(輸送、保管、情報システム)

食品物流における問題と改善策

558号を担当いたします西川です。 12月になり一段と冷たい風が頬を刺している日々が続いているかと思いますが、いかがお過ごしでしょうか。早速ですが、本稿では私が食品物流に携わってきた中で体験した、2つ...
ロジ・ソリューションの出張日記

高松空港の”うどんだしの出る蛇口”

高松空港2階コンビニの奥にある、うどん出汁がでるこちらの蛇口。場所もさることながら、見た目も装飾などなく気付かない人がほとんどのような。。この日は残念ながら出汁切れ。。皆様も機会があればお立ち寄りくだ...