ロボットが同僚になる日:物流業界も無縁ではいられない

シンギュラリティの日が近づいている?

2045年にはコンピューターの能力が全人類の知能を上回り、そこから予測もつかない社会がやってくる。こんな衝撃的な説が、最先端のITや科学の現場では当たり前のように受け入れられています。コンピューターが人類を超えるなどというと、SFの世界の事のように感じる人が多いかもしれませんが、チェスや将棋の世界ではすでにトップクラスの人間がコンピューターに負けました。

物流業界における最近の技術は、立体自動化倉庫・自動仕分機・無人搬送車・オーダーピッキング装置等、物流センターにおける作業の機械化・自動化に関する分野で著しい進展がみられ、これらの技術は大手物流企業を中心に積極的に活用されています。

アマゾンはロボットメーカーのキバを買収したというニュースが流れましたが、アマゾンの物流センターはロボット化されようとしているようです。キバのロボットは商品の棚のところに取りに行く代わりに、商品の乗った棚を持ってくるそうです。そのロボットはオレンジの直方体で、倉庫の中をお互いに衝突せずに走り回るそうです。これにより物流センターが自動化され、ピッキングの省人化を図ろうとしているそうです。

また、2012年6月、国土交通省は、高速道路でドライバーが自動車の運転を機械に任せることができる「オートパイロットシステム」の開発に乗り出すことを発表しました。

2045年はこれからほぼ30年先の未来です。これからのコンピューターの進捗は、単に計算速度が早くなるといった量的な変化だけではなく、物流業界を根本的に変革する質的な変化が予測されます。これらが現実的になると、我々人間の失業は避けられなくなります。

過去に機械化によって人間が失業に追い込まれたことは、歴史上すでにあります。それは産業革命によるものでした。当時、自動織物機械が発明されて多くの労働者が失業しました。

また、それに反対して機械を打ち壊す運動も起きました。

しかし、産業革命により経済が更に発展し、新しい仕事、新しい雇用も生まれました。同様に、荷役等の労働集約的な作業部門を中心として、機械化・自動化による合理化が進む一方で、新しいニーズに即した物流事業も生まれると考えます。

現在チェスがもっとも強いのは、人間でもコンピューターでもない。コンピューターと人間のチームだといいます。強いのは「弱い人間とコンピューターと良い手法」の組み合わせであり、それは「強い人間とコンピューターとまずい手法」より強いそうです。

(文責:重栖)

【参考文献】
「2045年問題 コンピューターが人類を超える日」松田卓也

ロジ・ソリューションでは、物流に関するいろいろなご支援をさせていただいております。何かお困りのことがありましたらぜひお声掛けください。(お問い合せはこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★掲載された記事の内容を許可なく転載することはご遠慮ください。

(ロジ・ソリューション(株) メールマガジン/ばんばん通信第230号 2013年11月22日)

メールマガジン登録フォーム

ロジ・ソリューション株式会社が2008年から配信している物流業界特化のメールマガジン「ばんばん通信」の登録フォームです。以下にお客様のメールアドレスを記入して「送信」をクリックしてください。月に2回、弊社コンサルタント陣が執筆するコラムが配信されます。

「ばんばん通信」とは:ロジ・ソリューション株式会社の黎明期に大活躍されて、物流コンサルティング会社としてのロジ・ソリューションの名声の確立に多大な貢献を果たしたコンサルタント、坂直登(ばんなおと)さんの名前から命名されたメールマガジンです。