ニュース
2020.10.21
2020年12月8日(火)~9日(水)【JILS主催】第42期国際物流管理士資格認定講座にて中谷が講師を務めます。
2020.10.12
2020年10月28日(水)【JILS主催】第143期物流技術管理士資格認定講座にて藤田が講師を務めます。
2020.10.09
弊社ホームページ復旧について
2020.09.18
2020年9月17日(木)【JILS主催】第142期物流技術管理士資格認定講座にて藤田が講師を務めました。
2017.01.16
西宮商工会議所 卸売業部会様主催セミナー【「事業戦略を支える在庫マネジメントのポイント」を学ぶセミナー】にて難波が講師を務めます
2017.01.16
中部・東京で開催!NECネクサソリューションズ様主催「第12回 物流ソリューションフェア」に出展
2017.01.16
第38期 国際物流管理士資格認定講座にて中谷が講師を務めます
2016.11.15
第38期 国際物流管理士資格認定講座にて中谷が講師を務めます
2016.11.10
第15期 ロジスティクス経営士資格認定講座にて中谷が講師を務めました
2016.09.28
日本物流団体連合会主催のセミナー「先進事例に学ぶ!物流KPI実践セミナー」にて釜屋が講師を務めます
2016.08.01
滋賀県トラック協会セミナー 弊社コンサルタント中谷が講師を務めました
2016.07.25
日本SCM協会様主催セミナー 弊社コンサルタント釜屋が講師を務めました
2016.07.15
ロジ・ソリューション主催セミナー開催
2016.07.15
弊社コンサルタント貞の共著書籍『再生医療等製品の承認取得要件への対応と実務戦略』が発売
2016.06.28
上海邦徳職業技術学院にて弊社代表藤田による講座が掲載
2016.06.01
「物流高度化実現のための3PLプロバイダーの選定と運用」にて中谷が講師を務めます
ロジ・ソリューションの書籍のご紹介
間違いだらけの物流業務委託
製造間接費として無視できない物流コスト低減のため、物流業務の棚卸しから共同物流のメリット享受、自社に合った事業者の選択、物流コンペへの対応など失敗しない外注委託法を解説。実情把握から改善策抽出、改善実行のための手引書です。
スマートロジスティクス
~IoTと進化するSCM実行系~
Society5.0、超スマート社会へ向け進化する”物流”最前線!サプライチェーンの視点からロジスティクスとIoTとの連携性を踏まえ、密接に関連するWMS、TMS、WCSについて詳解すると共に物流現場の課題や物流センターの事例についても解説。
”医薬品・医療機器・再生医療”開発におけるオープンイノベーションの取り組み事例集
医薬品・医療機器・再生医療”開発におけるオープンイノベーションの最新の取り組み事例が纏められた一冊です。各社製薬メーカー、医療機関、ベンチャー企業、産学連携等の取り組み事例を各分野の第一人者により執筆されました。「提携先の選定基準とは」「組織体制が構築出来ない」「事業性評価をどうやるか」等の悩みを解決するとともに、短い期間でイノベーションを起こし、さらなる収益を目指すためにヒントがちりばめられています。