物流基礎知識 徹底的な事前の周辺情報収集とゴールの明確化を:プレゼンテーションについて その6 何を目指すプレゼンなのかを考える 前回までは、プレゼンテーション資料の作成についてお話ししてきました。(前回はこちら) 今回からは、プレゼンテーションの実施についてお話ししたいと思います。 プレゼンテ... 2019.03.07 物流基礎知識
物流基礎知識 プレゼンの本題はストーリー形式で伝えよう!:プレゼンテーションについて その5 前回は、プレゼンテーション資料の作成についてお話ししました。 ストーリーには山場を設定しよう プレゼンテーション資料の構成は、「前段」「本題」「まとめ」で構成します。今回は「本題」の続きです。 「本題... 2018.10.08 物流基礎知識
物流基礎知識 パワーポイントのタイトル欄を活用しよう!:プレゼンテーションについて その4 前回は、プレゼンテーション資料の作成についてお話ししました。(前回はこちら) 今回も、その続きをお話ししたいと思います。 アイスブレイクの重要性 プレゼンテーション資料の構成は、「前段」「本題」「まと... 2018.09.13 物流基礎知識
物流分析 作業日報を活用して物流現場の改善を! 例年より暑い夏、高校球児たちの甲子園での熱戦が感動的でしたね。彼らは試合毎スコアブックをとり、多くの球児が練習ノートなどを書いたりしているそうです。 それらの記録は、試合や練習の振り返り、今後の対策、... 2018.08.30 物流分析物流基礎知識
人材育成・採用・定着 物流センターの設置場所のセオリーとは:ASKUL Logi PARK福岡の事例から 求められる労働力不足への対策 雇い入れる賃金を上げても物流業界に労働者が集まらない状況の中で、物流センターにおける労働力不足は深刻化してきています。物流事業者のみならず荷主サイドの製造業・小売業では、... 2018.08.02 人材育成・採用・定着物流センターの運営と管理物流事例紹介物流分析物流基礎知識物流戦略・マーケティング
人気記事ランキング 不動の人気コンテンツ ロジ・ソリューションのWebサイトの人気コンテンツは、ここ数年同じ顔ぶれです。 知っているようで知らない、理解しているようで理解していない、今さら聞けないことを弊社のサイトで検索していただいているよう... 2018.04.05 人気記事ランキング
物流基礎知識 倉庫立地に影響を与える4要素:アクセスと人の集めやすさだけで考えていませんか? 倉庫立地について研究していますが 私は現在、倉庫立地とそれに影響を与える要素について検討しています。倉庫の需要は、エリアとしては2020年の東京オリンピックを控えている関東エリアで特に高まっているよう... 2017.11.16 物流基礎知識
人材育成・採用・定着 物流業界の人材確保は基本的な情報の把握から いよいよ夏の終わりが近づいてきました。通勤電車では観光客の家族連れが減り、スーツ姿のビジネスマンが増えたようで、季節の移り変わりを感じます。 ところで、先日通勤電車で広告を眺めていると、あることに気が... 2017.08.24 人材育成・採用・定着物流基礎知識
物流基礎知識 歯科医院に通ってプロジェクト管理の肝を実感した話 歯医者さんによって全く違う治療の説明 先日、同僚と歯科医院の通院について「プロジェクト管理のようだね」と話をしていました。私の奥歯の治療は、短時間の治療を複数回繰り返すものでした。 以前通っていた歯科... 2017.07.27 物流基礎知識
物流センターの運営と管理 直角積付通路幅(ちょっかくつみつけつうろはば)について 倉庫のレイアウト作成に当たっては、作業内容や保管方法,安全性など考慮しなければならないポイントが数多くあります。 作業効率を維持しつつ保管効率の高いレイアウトを考えることはなかなか難しいことです。例え... 2017.04.27 物流センターの運営と管理物流基礎知識
物流センターの運営と管理 物流現場の自動化の前にこれを読んでください!:三つのチェックポイントで自動化の失敗を回避 物流現場の自動化は広がっています 先日、食品卸大手の三菱食品が150億円を投資して全国の物流センターに自動化設備を導入するという報道がありました。 近年の深刻な人手不足をうけて、荷主企業・物流事業者は... 2016.09.15 物流センターの運営と管理物流事例紹介物流基礎知識
物流基礎知識 ビジネスにおける「鳥の目」「虫の目」「魚の目」:物流コンサルタントは「虫の目」を持っているかどうかで選ぶ ビジネスの三つの目 「鳥の目」「虫の目」「魚の目」の3つの目は、何事にも大切な視点であるということをお聞きになったことがあると思います。いろいろなところで使えるのですが、ビジネスでは経営者が持つべき視... 2016.08.03 物流基礎知識
物流事業者選定 検討依頼や物流コンペで期待通りの結果を得るために:提供データ確認の重要性 コンペの発注や見積もり依頼のコツとは 皆さんは物流コンペの発注や見積りを依頼した際に、期待した結果は得られているでしょうか? 目的達成はできたが、非常に多くの工数を投入して何とか終えることができたこと... 2016.04.21 物流事業者選定
物流基礎知識 特積み運賃タリフについて 最近、ドライバー不足、燃料費・人件費の高騰に伴い、特に路線事業と呼ばれる特別積合せ貨物運送事業においては、これまで馴染みの少なかった平成6年、平成11年の料金タリフという言葉をよく耳にするようになりま... 2014.09.04 物流基礎知識
物流基礎知識 冷蔵配送に求められる品質管理 先日、大手宅配便事業者で温度管理ルールが守られていなかったことが話題となりました。その後、いくつかの企業でも冷蔵品の常温仕分、配送による溶解クレームが発生したことが発表され冷蔵冷凍品の輸送品質に対する... 2013.12.20 物流基礎知識
物流基礎知識 3期制について[倉庫保管料金計算方法]~理解すれば保管コスト削減も可能! 倉庫保管料金を物流業者と契約する際に3期制という方法があります。 今回は基本的な3期制の倉庫保管料金の算出方法を説明します。 3期制とは 3期制とは、1ヶ月を3つに分割し“積数”を算出して倉庫保管料金... 2013.11.16 物流基礎知識
物流基礎知識 物流現場における「安全」の確保にはリスクの洗い出しが必須 安全とは 先日会社の研修の一環で「運輸安全マネジメント制度」について勉強する機会がありました。 「運輸安全マネジメント制度」とは、平成17年度に起きたヒューマンエラーによる事故の多発を受けて国土交通省... 2012.11.29 物流基礎知識
物流基礎知識 才数(さいすう)について[基礎] 物流業界特有の単位「才数」 “才”という単位は物流業界特有の単位です。 "才”は一般的に年齢を表す単位としての認識がありますが物流業界に携わる者からすれば、"貨物”の容積を理解する単位に用いられていま... 2012.05.31 物流基礎知識
物流基礎知識 街で見かける一般的な4トン車は、なぜ4トン積めないのか 配送試算業務の際などで、よく耳にする会話があります。それは「4トン車って何トンまで積めますか?」といったやりとりです。 お客様からも「4トン車だから4トンまで積めますよね?」といった至極当たり前とも思... 2011.08.17 物流基礎知識物流機能(輸送、保管、情報システム)
物流基礎知識 ショッピングモール館内物流について(後編) 前回からの続きの内容になります。 前回(前編)のバックナンバーはこちら ショッピングモール館内物流改善の課題 ただ、メリットばかりではなく課題も多くあります。例えばこの館内物流費を誰が負担するかという... 2011.08.10 物流基礎知識物流機能(輸送、保管、情報システム)