2009-01

人材育成・採用・定着

テレワークの広がりと物流業界

はじめに通信ネットワークを活用した在宅勤務などの多様な働き方「テレワーク」が大手企業の間で広がり始めています。女性や高齢者らの雇用機会を拡大するため、総務省では2005年時点で就業人口の10.4%(6...
人材育成・採用・定着

就職戦線異状あり!:就職氷河期の時こそ物流業界は積極採用で将来の中核人材を確保すべき

就職内定の取り消し最近、毎日のように契約社員や派遣労働者の契約解雇に関する記事がニュースで流れています。米国に端を発した金融危機や株価下落が国内の景気低迷を招き、来春卒業予定の学生雇用にも影響しはじめ...
物流戦略・マーケティング

お客様に乗り換えられないためにはCS活動が効果的

突然ですが、スイッチング・コストについてスイッチング・コストとは、現在使用している商品やサービスから他の商品やサービスに切り替える際に追加的に発生するコストです。物流シーンでわかりやすく言えば、業者切...
3PL

今日からはじめるサード・パーティー・ロジスティクス(Third Party Logistics) 3:3PLの業務範囲

コンサルティング会社との違い「荷主物流部の代行」という表現をしましたが、3PL事業者の業務範囲を考えて見ましょう。 戦略、企画/管理、実務という段階で考えますと、物流事業者は実務を中心に一部企画/管理...
物流センターの運営と管理

物流センターの建設における現場経験者の目の重要性:後からやり直すのは高額な費用がかかります!

建築基準法施行規則の一部改正平成20年10月31日、国土交通省から改正建築基準法の「新しい建築確認手続きの要件に絞って設計者、施工者、デベロッパーなど主に事業者側の実務者を念頭にわかりやすく説明したリ...
3PL

今日からはじめるサード・パーティー・ロジスティクス(Third Party Logistics) 2:3PLの特徴

簡単に言うと3PLの概念をあげましたが、簡単に言うとどうなのとよく聞かれます。物流事業者の立場の方には、「荷主の物流部の代行です。」と答えることにしています。3PLの発展経緯をみればわかりやすいでしょ...