物流基礎知識

すぐ実践できるWindowsキーを活用したショートカット4選

春の暖かさが感じられる頃となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。私も4月で社会人9年目となりますが、春の匂いを感じると、慣れないパソコンに向き合いながら、日々試行錯誤をしていた社会人なりたての時...
ロジ・ソリューションの出張日記

ご当地推しポケモン~宮崎県~

宮崎空港に訪れると、巨大なナッシーがいました。宮崎県の県の木にはヤシ科の「フェニックス」が制定されていることから、ナッシーがご当地推しポケモン「宮崎だいすきポケモン」に任命されているそうです!
物流分析

物流データ分析で活用できるピボットテーブルの使い方

物流総合効率化法とデータ分析 2024年5月に改正された流通業務の総合化及び効率化の促進に関する法律(物流総合効率化法)により、さまざまな物流管理や効率化計画を策定することが求められるようになりました...
ロジ・ソリューションの出張日記

身近にあるモノやコトは、 「あれも、これも、物流なんだ。」

国土交通省のYouTubeチャンネルで、物流を題材にした2分ほどのアニメが公開されました。皆様ご覧になりましたでしょうか?物流オタクの主人公と友人は、B級グルメフェスへ訪れ、そこで売られている食べ物が...
物流基礎知識

業務改善における物流KPIの活用について

KPIとは 皆様はKPI(Key Performance Indicator)という言葉はご存じでしょうか。KPIとは「重要業績評価指標」の略で、企業や組織が設定した目標(ゴール)に対して、その進捗状...
ロジ・ソリューションの出張日記

青森りんごだけの自販機

青森を訪れた際の一枚。国内りんご生産量1位である青森ならではのりんごジュースのみの自動販売機です。すべて同じ商品かと思いきや、なんとりんごの品種違いで売られており、様々なりんごの味を楽しめる自動販売機...
お知らせ

センコーグループホールディングス株式会社の中継輸送施設 TSUNAGU STATION浜松竣工のお知らせ

「TSUNAGU STATION 浜松」の竣工式を行いました 2025年2月14日、弊社の親会社であるセンコーグループホールディングス株式会社(以下、「センコーGHD」)が手掛けるトラック中継輸送専用...
ロジ・ソリューションの出張日記

旅先グルメ~九州編~

九州出張の際に、福岡・門司港近くの甚六様(福岡県北九州市門司区西海岸1丁目5-17)で昼食をいただきました。女将さんの手作り大皿料理が絶品で、ホルモン焼うどんを〆で出してくれます。「門司港に来た際には...
物流分析

物流課題の重心をつかむ、パレート図を用いた物流改善

物流改善にはパレート図が効果的! 物流改善を実行していく場合には、改善の目的や優先すべきことを明確にし、実行に関わるメンバーと意識の共有をしながら進めていくことが大切です。本稿では、問題の影響度や改善...
ロジ・ソリューションの出張日記

出張のお供に

出張先へ向かう新幹線で駅弁を食べました。出張や旅行の道中でいただく駅弁は特別感があってとても好きです。駅には様々な種類の駅弁が売られていますが、どれも冷めてもおいしく食べられるように工夫がされているそ...
人材育成・採用・定着

変革の時代に求められるスキル:リスキリングの重要性

はじめに 近年はデジタル技術の急速な発展により、ビジネスのあり方だけでなく、従業員に求められるスキルや役割も大きく変わってきています。第4次産業革命に突入している今、AIやDX化により人の仕事が奪われ...
3PL

3PL 2.0時代へ

3PLのさらなる進化 2023年12月に「物流の教科書7 新3PL時代の幕開け」と題しまして、3PLの新しい役割についての考え方をご説明いたしました。今回は、3PL(サードパーティ・ロジスティクス、T...
物流基礎知識

業務引継ぎの際に重要な8つのポイント

業務引き継ぎの難しさ563号を担当いたします真壁です。 先日、友人に元気がないので話を聞いてみると、「退職する先輩の業務を引継ぐことになったが、マニュアルがない状態、かつ短期間で引継ぎを受けた。引継ぎ...
人気記事ランキング

2024年ばんばん通信アクセス数ランキング

謹んで新年のお慶びを申し上げます。今回は2024年のばんばん通信アクセス数ランキングの1位~10位のご紹介です。(集計期間:2024年1月~12月)1位  商品の包装を考える:ネット重量(Net We...
ロジ・ソリューションの出張日記

MerryChristmas!

皆様、MerryChristmas!本日はクリスマス気分のおすそ分けです。写真は千葉ニュータウン駅のイルミネーションイベント「イルミライ★INZAI」です。イルミネーションは駅周辺に展開し、約60万球...
物流機能(輸送、保管、情報システム)

物流現場における自動化の問題点

はじめにMerry Christmas! 561号を担当いたします。釜屋です。 物流業界では、労働力不足やコスト削減の必要性から、保管、荷役、輸送の各工程で自動化が加速しています。例えば自動倉庫やピッ...
物流戦略・マーケティング

黄金を手に入れるための物流戦略

今回は過去の記事から物流戦略について考えてみたいと思います。物流戦略立案へのニーズ増加からコロナ禍を経て 2018年3月に「物流戦略立案へのニーズが増えている」と題して、以前からお問い合わせいただいて...
ロジ・ソリューションの出張日記

ひと巻きのロールケーキ

大阪出張に行った際に堂島で生まれたひとまきロールケーキを購入しました。くせがなくあっさりとした味わいで、生クリームが苦手な私でも最後まで美味しくいただけました。創業者の方ももともとは生クリームが苦手だ...
お知らせ

ビジネスキャリア検定試験のテキスト改訂を担当いたしました

この度、弊社中谷がビジネスキャリア検定試験のテキストの改訂を担当させていただきました。担当は、ロジスティクス・オペレーションの2級、3級です。ビジネスキャリア検定試験は、職業能力の評価とキャリア形成の...
業界動向

物流業界における女性の活躍と展望

559号を担当いたします。保科です。はじめに 物流業界は、長い間男性中心の職場とされてきました。そのため、女性にとって働きにくい環境が形成されているのが実情です。この背景には「3K」という「きつい」「...
メールマガジン登録フォーム

ロジ・ソリューション株式会社が2008年から配信している物流業界特化のメールマガジン「ばんばん通信」の登録フォームです。以下にお客様の情報を記入して「送信」をクリックしてください。隔週で、弊社コンサルタント陣が執筆するコラムが配信されます。