ロジ・ソリューションの出張日記 梅田スカイビルのクリスマスツリー 弊社の大阪事業所がある梅田スカイビルでは、クリスマスマーケットが開催されておりました。広場の中央にあるクリスマスツリーは高さ25m、約13万球のLEDに覆われており、最新デジタル制御とインターネット技... 2024.12.11 ロジ・ソリューションの出張日記
物流機能(輸送、保管、情報システム) 食品物流における問題と改善策 558号を担当いたします西川です。 12月になり一段と冷たい風が頬を刺している日々が続いているかと思いますが、いかがお過ごしでしょうか。早速ですが、本稿では私が食品物流に携わってきた中で体験した、2つ... 2024.12.04 物流機能(輸送、保管、情報システム)
ロジ・ソリューションの出張日記 高松空港の”うどんだしの出る蛇口” 高松空港2階コンビニの奥にある、うどん出汁がでるこちらの蛇口。場所もさることながら、見た目も装飾などなく気付かない人がほとんどのような。。この日は残念ながら出汁切れ。。皆様も機会があればお立ち寄りくだ... 2024.12.04 ロジ・ソリューションの出張日記
人材育成・採用・定着 大人になるとなぜ時間の流れが早く感じるのか?:12月は1年を振り返ってみましょう お世話になっております。557号を担当します岡武です。 早いもので2024年も残り一か月となりました。皆様にとって、この一年はいかがでしたでしょうか? 物流業界においては、4月にトラックドライバーの時... 2024.11.27 人材育成・採用・定着
ロジ・ソリューションの出張日記 松山空港のシンボル、みかんジュースタワー 愛媛県の松山空港には蛇口からみかんジュースが出るという夢のような蛇口があります。先日愛媛へ調査業務へ行った際に、初めてお目にかかりました。これはオブジェですが、実際に蛇口をひねってみかんジュースを飲め... 2024.11.27 ロジ・ソリューションの出張日記
人材育成・採用・定着 メンタルを鍛える はじめに556号を担当いたします佐藤です。 私たちは、さまざまなプレッシャーやストレス、不安を抱えながら生活をしています。さまざまなプレッシャーとストレスにさらされるビジネスにおいても、メンタルが強い... 2024.11.20 人材育成・採用・定着
ロジ・ソリューションの出張日記 兵庫県の安くて美味しいランチ! 兵庫県に打ち合わせに行った際に訪れたお好み焼きと和食の「りきゅう」さん限定15食ランチなので予約して訪れました。内容は日替わりだと思いますが、これで800円というコスパ最高のランチです。ボリュームもも... 2024.11.20 ロジ・ソリューションの出張日記
業界動向 今後の物流費UPについて考える!~どこまで運賃はUPするのか?~ 2024年度には総物量の14%、2030年には34%の輸送能力が低下するという試算結果も555号を担当いたします奈須です。 今般の物流を取り巻く環境は、ドライバー不足に加え、ドライバーの時間外労働時間... 2024.11.13 業界動向
ロジ・ソリューションの出張日記 東京駅にひゃくまんさんの姿が 出張で新幹線に乗るために東京駅に来たら、石川県のアンテナショップが期間限定で出店していました。「ひゃくまんさん」のおでましもあったみたいです。会いたかったなあ。困難に立ち向かっている石川県。土地のもの... 2024.11.13 ロジ・ソリューションの出張日記
ロジ・ソリューションの出張日記 「ハチ公前で待ち合わせ」の一言は危険! 先日、秋田県の大館駅に訪れた際の一枚。大館市は秋田犬発祥の地であり、忠犬ハチ公生誕の地でもあるのはご存じでしたでしょうか。ハチ公の銅像は渋谷だけでなくこちらにもあるのです。渋谷なのか秋田なのか。待ち合... 2024.11.06 ロジ・ソリューションの出張日記
物流センターの運営と管理 今から始める倉庫の暑さ対策 猛暑日が激増している554号を担当いたします新井です。 2024年の夏も非常に暑い日が続き、最高気温35度以上の猛暑日は、東京で20日と、10年前(2014年)の5日と比べ、4倍の日数となりました。... 2024.11.06 物流センターの運営と管理
物流戦略・マーケティング ロジ・ソリューション株式会社/日本ビジネスロジスティクス株式会社共催セミナー~高まる企業物流戦略の重要性とCLOの役割~を開催いたしました 令和6年10月25日(金)に、ロジ・ソリューション株式会社と日本ビジネスロジスティクス株式会社の共催で『高まる企業物流戦略の重要性とCLOの役割』と題したセミナーを開催いたしました。 本セミナーでは、... 2024.11.01 物流戦略・マーケティング
ロジ・ソリューションの出張日記 富士山はE席から 先日滋賀へ打ち合わせに行った際に東海道新幹線の車窓から見た富士山の写真です。クイズの答えですが、東海道新幹線のE席が富士山側です。ちなみに、上りと下りでUターンを行わずに座席の向きを変えるため、どちら... 2024.10.30 ロジ・ソリューションの出張日記
ESG マジカルDE&I―ダイバーシティを形骸化させない為にー 553号を担当いたします小出です。柚木麻子さん著『マジカルグランマ』を読んで 皆さんは「マジカル・ニグロ」という言葉をご存知ですか。恥ずかしながら私は、柚木麻子さん著『マジカルグランマ』という小説で初... 2024.10.30 ESG
ロジ・ソリューションの出張日記 白鷺城のライトアップ 白鷺城の別名を持つ姫路城が、闇夜にライトアップされ白く浮かび上がります。夜でもこんなに近くまで行って、見ることができるのですね。姫路城は新幹線が停車する姫路駅から徒歩で行ける距離ですので、姫路駅で降り... 2024.10.23 ロジ・ソリューションの出張日記
物流センターの運営と管理 品質不具合事故を防ぐ3H お世話になっております。552号を担当する比嘉と申します。品質管理における「3H」とは 皆さんは、品質管理における「3H」という言葉をご存知でしょうか。3Hとは「初めて・変更・久しぶり」の頭文字を取っ... 2024.10.23 物流センターの運営と管理
ロジ・ソリューションの出張日記 大阪駅前の新スポット、グラングリーン大阪 先日大阪へ打ち合わせに行った際に、グラングリーン大阪に立ち寄りました。大阪駅前の貨物ヤード跡地の大規模開発で、全体の完成は2027年春の予定だそうですが、先行して9月6日にオープンした公園に行ってみま... 2024.10.16 ロジ・ソリューションの出張日記
物流分析 エクセルを活用した運賃計算シミュレーション 551号を担当いたします高橋です。エクセルを活用した、特別積合せ貨物運賃(以下、特積み運賃)委託契約のシミュレーション例 新規で運送会社と運送委託契約する際には、月間の支払運賃がどれくらいになるかを事... 2024.10.16 物流分析
ロジ・ソリューションの出張日記 兵庫県赤穂市坂越にあるおしゃれなカフェのランチ。 今月から、「ばんばん通信」購読者様だけにお教えする秘密のブログ投稿として、ロジ・ソリューションのコンサルタントたちが旅先で発見したおすすめグルメ情報を発信していくことになりました。記念すべき第一回目は... 2024.10.09 ロジ・ソリューションの出張日記
人材育成・採用・定着 突然の担当者変更によるリスクに備えるために~業務マニュアル作成による業務の可視化~ 最低限の人員での業務を強いられがちな物流現場550号を担当いたします松本です。 昨今の物流現場では、コスト削減や労働力不足の影響で必要最低限の人員で業務を行っているところが多いのではないかと思います。... 2024.10.09 人材育成・採用・定着